フジゲンカスタムハウスオンラインストア
新規会員登録
ログイン
お気に入り
マイページ
カート
0
ホーム
リユース(中古)品
SOLD OUT
リユース(中古)品
【REUSE】FLP-Custom/BK
¥
189,420
(税込)
数量
売り切れ
商品がカートに追加されました。
カートを見る
ご購入手続きへ進む
×
この商品について問い合わせる
アイテム説明
【重量:4.3kg】
【REUSE 商品等級:C】
■ご注意事項===
※リユース(中古)品です。
※特に記載がない部分も、多少の経年変化、使用感があるとお考え下さい。
※初期不良(1週間)をのぞき、電装部品は保証対象外です。
※フレットは6~7割程度残っています。トラスロッドの効き具合は問題ありません。
■使用感が目立つ箇所
・目立つものはありませんが、細かな傷が全体的に多数あります。
===
●2006年ころに製造されたレスポール型です。おそらく1点物として製作されたもので、当時としても特別だった1本です。
タイムレスティンバーのロゴが楽器本体に付されています。黒の塗りつぶしカラーで確認がしにくいのですが、おそらく、ボディ・トップとネックに、タイムレスティンバー・メイプル材が使用されています。
●タイムレスティンバーについては、くわしくは検索していただければと思いますが、昨今伐採されている木材とは違った性質をもった、昔に伐採された木材です。
木材ですので個体差は大きいですが、木目が細かく詰まっていることが特徴です。木目が詰まっていれば強度に優れる場合が多く、ギターやベースのネック材に適した性質を持っています。
木目が詰まっていると重いことが多いですが、タイムレスティンバーの中には軽いものもあります。そういった軽い材は独特な豊かな響きがあり、ボディ材に適しています。
そういう材が、このギターには使われているものと思います。
●見た目にかっこいいのがビグスビーのトレモロ・ユニットですね。これが付いていると、本当にギターがかっこよくみえますよね。リペアマン的には、取り付け方に目が行きました。
横からの画像がありますのでご確認ください。黄色い丸の部品をもともとテイルピースが付いていた穴に設置して、そこにトレモロ・ユニットを乗せてあります。
黄色いのがないと、赤のネジをユニットがボディ・トップにあたるまで締め付けることになります。すると現在は弦が青いところを通っていますが、緑のところをあたりを通ることになります。
ビグスビーはトレモロ・ユニットではありますが、実際にアームを使うとけっこうチューニングが狂いますよね?それを軽減するとしたら、弦は青線と緑線のどちらを通るのが良さそうでしょうか。
ということが一つあります。他にもいろいろ諸説ありますし、何が良いかは価値観によりますが、個人的にはこういう意図のある加工は好きですね。この加工は実際にやると大変ですが、ていねいな良い仕事がされています。
●ピックアップは、Bare Knuckle Pickups The Mule です。こちらは新品を新たに取り付けてあります。適度なパワー感と、空気管を備えた良い感じのピックアップです。
●細かい傷は多々ありますが、目立つものはなく、楽器の状態も良いと思いますのでまだまだ長く使えるますよ。
昔の良い木材でつくられた、上級仕様のギターです。おすすめです!
===スペック(仕様)===
■ボディ
トップ材:メイプル
バック材:マホガニー
■ネック
メイプル、628mmスケール
※ボディとネックのメイプルは、おそらくタイムレスティンバーです。
■フレット
22フレット、サークル・フレッティング・システム
■フィンガー・ボード
ローズウッド
■チューニング・マシン
Grover 102
■ブリッジ / テイルピース
GOTOH GE104B / Bigsby B7
■ピックアップ
Bare Knuckle Pickups The Mule Set
■コントロール
2ボリューム、2トーン、3ウェイ・セレクター
■弦
D’Addario EXL110 (10-46)
■ギグバッグ(リユース)が付属します。
(neo)
製造元
:FUJIGEN
【REUSE】FLP-Custom/BKについてつぶやく
シェアする
最近チェックしたアイテム
OK