ヘッドのロゴに社名が入った”FUJIGEN EXPERT OS”です。くっきりキルト杢のボディ、ハカランダ指板のカーリー・メイプルのネックの、すごいやつです。【重量:3.7kg】
●FUJIGEN EXPERT OSは、厳選に厳選を重ねた木材を使用し、特別な工程でつくりあげられます。
伝統的なストラト系ギターの古き良き部分は色濃く残しつつ、現代的な要素も取り入れて再構成された、扱いやすく安定感の高いギターです。
●ボディとネックの木目については、画像をご覧ください。すごいですね。
●オーダーでは指定できない、特別な色で着色されています。ボディと同じ色で、ネックのヘッドも色付けされています。
●ネック材は、全体的にフレイム杢が入ったハード・メイプルです。そしてさらに希少なことに、柾目材です。そしてさらに、指板材は希少性の高いはハカランダです。こんなに希少要素だらけのネックは、久しぶりに見ました。
●細かいところですが、こちらのボディ材は旧仕様品で、ブリッジ・ユニットの下に、ブリッジの形状に合わせた掘り込み(落とし込みとか、リセスとかいうもの)があります。だから良い/悪い、ということはありません。
●黒いミニスイッチはコイル・タップ機能で、両方のピックアップを同時に切り替えできます。ハムバッカーの音色に加えて、シングルコイル風の音色も出すことができます。
●弾きやすく、多様な音色が出せる、多くのかたにおすすめできる万能型ギターです。こちらの個体も弾いた感じが良いですし、なによりこの美観です。お見逃しなく。
===スペック(仕様)===
■ボディ
トップ材 :キルト・メイプル
バック材 :マホガニー
■ネック
カーリー・メイプル(柾目)、648mmスケール、蓄光サイド・ポジション
■フレット
Jescar 47104NS、22フレット、サークル・フレッティング・システム
■フィンガー・ボード
ハカランダ(ブラジリアン・ローズウッド)
■チューニング・マシン
GOTOH SD91-05M
■ピックアップ
ネック側 :EHO-V5FR
ミドル :ES-V5C
ブリッジ側 :EHO-V5FR
※FUJIGENオリジナル・ピックアップ
■コントロール
ボリューム、トーン、5ウェイ・セレクター、コイル・タップ(黒いミニ・スイッチ)
■ブリッジ
Wilkinson by GOTOH VS100N
■弦
D'Addario EXL120 (09-42)
■ハードケースが付属します。
(neo)