ログイン 新規登録
会員登録 | ログイン | 買い物かご | サポートセンター
     
Premium Guitars  
モディファイ品  
アウトレット品  
リユース(中古)品  
当店限定モデル  
EOS (FUJIGEN)  
EOS (FGN)  
EFL (FUJIGEN)  
EFL (FGN)  
EEL  
ERS  
EMJ  
Masterfield  
J-Standard  
Boundary  
NST  
NTE /NTL  
NLP  
NJB  
NPB  
FGN Acoustic  
pupukea  
ボディカラー別  
アクセサリ  
Sold Gallery  
 
 
     
    03-3988-6241  
 
 
  メールはこちら
 
 
 
 
 
   新春セール(〜2/5) > 【MODIFIED】CNST12RAL-SBL
 
 
 
前の商品 【MODIFIED】CNST12RAL-SBL 次の商品
 
 
【MODIFIED】CNST12RAL-SBL

拡大 ( Size : 151 kb )
 
製造元 : FUJIGEN
価格 : 154,000円 (税込)
【MODIFIED】ステンレス・フレットにして、ウィルキンソンのフローティング・トレモロにしました。【重量:3.8kg】
数量    残りあと1個
 
 
 
 
【MODIFIED】ステンレス・フレットにして、ウィルキンソンのフローティング・トレモロにしました。【重量:3.7kg】

P-90タイプのピックアップがついていると、泥臭いと言いますか、シンプルで力強い演奏が似合いそうなギターというイメージが湧きやすいかと思います。

そこで、P-90タイプかつテクニカルな演奏がしやすいギター、ということを念頭に、モディファイしました。

ブリッジがいわゆるシンクロ・タイプから、ウィルキンソンのVS100Nに変わっています。

シンクロ・タイプもアーミングができるブリッジ・ユニットですが、チューニングの安定性や操作のスムーズさという意味では、ナイフ・エッジ付きのVS100Nの方に分があります。

細かい部分ですが、トレモロ・スプリングを、RAW VINTAGE というブランドのものに替えてあります。柔らかめのスプリングで5本、張ってあります。

ブリッジ・ユニットには強い力がかかりますが、硬いバネ3本で支えるよりも、やわらかいバネ5本で支えた方が、安定感が増しそうな感じがしないでしょうか。

強くピッキングしても、トレモロ・スプリングの揺れをあまり感じなくなりますし、アーミングしてもチューニングが元に戻りやすいように思います。

生音が少し大きくなると言いますか、楽器の鳴りも良くなる感じもあり、2千円くらいのものですが、たいへん素晴らしい部品だと思います。個人的にはフローティングのブリッジにはマストだと思っています。

フレットは、フリーダムさんのステンレス(SP-SF-07S)で、幅は細目で背が高いタイプのものです。

指板に指があまりこすれないですし、ステンレスならではの滑らかさで、左手も右手も、軽いタッチでも音が立ち上がりやすいですよ。速く技巧的な運指には向いたフレットだと思います。

ご提案価格ということで、改造のご依頼をいただくよりも数万円お得です。お見逃しなく〜

===スペック(仕様)===

■ボディ
アルダー

■ネック
メイプル、648mmスケール、Uシェイプ

■フレット
ステンレス(FCGR SP-SF-07s)、22フレット、サークル・フレッティング・システム

■フィンガー・ボード
ローズウッド

■チューニング・マシン
GOTOH SD91-05M MG(マグナム・ロック)

■ピックアップ
FGN PS-3

■コントロール
ネック側PU用・ボリューム、ブリッジ側PU用ボリューム、マスター・トーン、3ウェイ・セレクター(レバー・スイッチ)

■ブリッジ
Wilkinson by GOTOH VS100N
Raw Vintage Tremolo Spring

■ギグバッグが付属します。

(neo) 

 
 
 
 
 
  ニックネーム : 評 価 :
 
内 容 :
入力する
 
入力された顧客評価がありません。
 
 

Copyright © フジゲンカスタムハウス オンラインストア All Rights Reserved.   03-3988-6241
商号 : フジゲン株式会社   代表 : 上條啓水
個人情報保護ポリシー 特定商取引に関する法律に基づく表示
事務所の所在地 : 東京都豊島区東池袋1-30-12 城北自動車会館2F
古物営業法に基づく表示:東京都公安委員会許可 第305501507512号