ややコンパクトで扱いやすい、フジゲンオリジナルサイズのセミアコースティックタイプのギターです。箱鳴り感のある明るめのサウンドで、弾いていて心地よさを感じることが出来ます。【重量:2.95kg】 一番魅力的なのは、ややコンパクトで丁度良いサイズ感だと思います。サイズダウンすれば扱いやすくなるのは当然ですが、やり過ぎてせっかくの箱鳴り感が減ってしまっては残念です。 MSAは程よくサイズダウンしているため、サウンドと弾きやすさをバランス良く追い求めた、欲張りな楽器だと思います。 このモデル、重量の個体差は少なく、3キロ前後の物がほとんどです。重量の面でも軽めで取り回しが良く、とても助かります。セミアコが欲しかったけれど、いざ見に行ったら弾きづらかった、どこかしっくりこなかったというギタリストの方に、ぜひ持ってみて頂きたいです。 フジゲンが送る、セミアコースティックギターの新しいスタンダードモデル。ぜひお試しください。 ===スペック(仕様)=== ■ボディ ・木目 :メイプル ・トップ/バック材 :メイプルの合板 ・サイド/センター・ブロック :マホガニーの板材をくりぬいた一体型構造 ■ネック マホガニー、Uシェイプ、628mmスケール ■フレット 22フレット、サークル・フレッティング・システム ※フレット・サイズが小さい(スモール)場合、大きい(ジャンボ)場合は記載しますが、中間の標準的なサイズの場合は特に表記しません。 ■フィンガー・ボード ローズウッド ■チューニング・マシン GOTOH SD90-SL ■ブリッジ / テイルピース GOTOH GE104B(ブラスサドルの特注品) / GOTOH GE101A ■ピックアップ FGN Alnico 3 セット ※ビンテージ系のオリジナル・ピックアップです。 ■コントロール 【ネック側PU用】ボリューム、トーン 【ブリッジ側PU用】ボリューム、トーン 3ウェイ・セレクター(トグル・スイッチ) ■塗装面仕上げ トップ・ラッカー仕上げ ※表面(ひょうめん)だけ、ラッカー系の塗料での仕上げです。ニトロセルロース・ラッカーほど、扱いに神経質になる必要はありません。 ■ハードケースが付属します。 (alc)