カスタムハウス限定&本数限定のサイクロンタイプです。過去に何度か販売をしていましたが、今回、新たな仕様で登場しました。アユースボディ/ローズウッド指板の組み合わせで、他の20シリーズのモデルと同様に、ピックアップにはSeymour Duncan社製のものを搭載し、USA製電装系パーツ、トップラッカー塗装など豪華な仕様となっています。 サイクロンタイプは、コンパクトなボディサイズで、身体にしっかりフィットする感じがあり、取り回しが良いですね。また、ミディアムスケールとなっているため、ロングスケールのギターよりも、弦のテンションが弱くなり、倍音豊かなサウンドが生まれ、柔らかいアタックを得ることが出来ます。また、全体の長さが短くなる事によって、フレットとフレットの間隔も相対的に縮まり、ほんのわずかですが、指が届きやすくなり、手の小さい方や、女性の方などにもオススメです。 ボディに使用しているアユース材は、軽量で、狂いが少ない木材と言われています。また、この個体は塗りつぶしのカラーなので見えませんが、木目が均一になっているのも特徴の1つです。サウンドの特徴としましては、クセが少なく、フラットなサウンドという印象で、バスウッドに近い音質特性を持っています。 ピックアップには、Seymour Duncanの59モデルとJBモデルを搭載しております。ハイパワーのリアピックアップと、ヴィンテージライクな落ち着いたトーンのフロントハムバッカーというバランスの取れた組み合わせとなっており、幅広い場面で活躍できます。また、トーンポットがスイッチ付きのものとなっており、上に引っ張り上げて頂くとフロントとリアのピックアップがタップされ、疑似的にシングルコイルになります。シングルコイルのサウンドと全く同じではありませんが、出力が下がり、高音域が綺麗で、繊細なサウンドを出力してくれます。 今回、入荷した個体は約3.2キロとなっております。軽量な個体となっているので、身体にかかる負担も少なく、ボディバランスも良好で取り回しの良い個体になっています。サウンドは、高音域の角が少し丸くなり、暴れすぎない落ち着いたサウンドになっている印象でした。バランスの取れたサウンドキャラクターで、パワフルなサウンドからシャープなサウンドまで幅広い音作りができ、様々な場面で活躍できる使い勝手の良い1本になっていると思います。ぜひ、お試しくださいませ。 (マサト)
Body
|
Ayous
|
Neck
|
Hard Maple
|
Finger Board
|
Rosewood , CFS ,Compound
Radius ,314mm Scale
|
Peg
|
GOTOH SD91-05M MG
|
Pickup
|
Seymour Duncan SH-1n , SH-4
|
Control
|
1Vol , 1 Tone (= F & R Tap) , 3 Way Toggle
|
Tremolo
|
GOTOH 510TS-FE1
|
Color
|
Vintage White (Top Lacquer Finish)
|
Case
|
Gig Bag
|
|