Pupukeaシリーズのモデルは、あえて装飾を施さずシンプルな造りとすることで、日本製でありながらお手に取りやすい価格を実現しております。ソプラノとコンサートの2サイズでの展開となっており、性別やプレイスタイルを問わず、より多くの方々に親しんでいただけるラインナップとなっています。
こちらのモデルはウクレレの中で最も一般的なソプラノサイズのモデルで、ソプラノ、コンサート、テナーの三つの中では最も小さいモデルです。小さいので抱えやすく、スケールが短いのでテンションが緩い為、初心者にも優しいサイズと言えます。全体的に小振りなので音は小さいのですが、これぞウクレレといった素朴で繊細な音が奏でられるのも大きな強みです。
ボディ材には、トップ・バック・サイドと1ピースのマホガニーを使用しており、指板とブリッジにはローズウッドを使用しております。ウクレレだけでなく、ギターやベースなど他の弦楽器でもお馴染みのマホガニー材は、ウォームで柔らかいトーンが特徴で、小振りなソプラノサイズでも、楽器全体から鳴るようなしっかりとした鳴りが楽しめます。
ペグには、GOTOH製のギア式ペグ、UK12-05MAを搭載しております。一般的なウクレレのペグはギア無しなので、チューニングの際には根気と繊細さが求められるのですが、こちらのUK12はギア式のため、ギターと同じようにチューニングをすることができ、安定性も高いのが特徴です。また、アルミ製で軽量なのでペグによって極端にヘッド落ちすることもありません。
弦は、Aquilaの4Uを使用しております。ナイロン弦ですが、ガット弦に近いサウンドを鳴らすことができ、耐久性が高く、温度変化による音程の変化が少なく安定しており、使いやすい弦となっております。ぜひ、お試しくださいませ。
(マサト)
Body
|
Mahogany
|
Neck
|
Mahogany
|
Finger Board
|
Rosewood , 14F , 345mm Scale
|
Peg
|
Gotoh UK12-05MAB-N
|
Bridge
|
Rosewood
|
Finish
|
Matt Finish (Urethane)
|
Strings
|
Aquila 4U
|
Case
|
Gig Bag
|
|