|
Neo Classicシリーズより、SSHレイアウトピックアップのストラトタイプです。クラシカルなスタイルを踏襲しながらも、CFS、Compound
Radius、Low
Setting Setup、Smooth
Gripといったフジゲンの技術が詰まったモデルです。
木材構成は、アルダーボディにメイプルネック、そして指板にはカリマンタンエボニーを使用しております。一般的なストラトタイプで使用されることの多いマメ科のローズ指板と比べると、コチラのほうが少し硬く、密度も高い印象です。黒檀と比べると、導管が粗く色が違いますね。黒檀と同じカキノキ科となりますので、縞黒檀のように黒い帯が出ていることもあり、1本1本違う表情を見せてくれるので、見ているだけでも楽しめそうですね。音の特性としては、高音域に特徴があり、音に輪郭を付けてくれるので、歯切れもよく、ストラトタイプらしさが際立つような気がします。
そして、このモデルの特徴はなんといってもピックアップのレイアウトですね。フロントとセンターにシングルコイル、リアにはパワフルなサウンドのハムバッカーピックアップを採用しております。一般的な3シングルのストラトタイプでは中々出せないような、厚みのある力強いサウンドもカバーできるので、深めに歪ませて演奏したいような時にも、十分対応できる様になっています。更に、リアピックアップのトーンコントロールはスイッチも兼ねていて、上に引っ張るとハムバッカーがタップされ、擬似的にシングルコイルのようなサウンドを出すことが来ます。リアの煌びやかで繊細な音が使いたい時にも、対応出来るので、いざという時に頼りになります。
外観もギターを選ぶ上では重要なポイントですよね。派手過ぎず渋すぎないキャンディーアップルレッドの鮮やかな赤はステージでも存在感を放ちそうです。メタリックカラーのボディとミントグリーンのピックガードの組み合わせもクールです。
この個体は重量3.7キロと標準的な重量です。音の特徴は、コシが強くハリのあるトーンで、レスポンスも良いです。深く歪ませても輪郭が失われず、芯を感じます。激しめのブルースを弾くと気持ちが良さそうですね。サウンドメイクの幅が広く、使い勝手の良い一本です。どうぞお試し下さい!
(マサト)
Body | Alder | Neck | Maple | Scale | 648mm | Finger Board | Kalimantan Ebony , CFS , Compound Radius | Peg | GOTOH SD91-05M MG | Pickup | FGN 63VS-HOT ( F , M ) , HF-2 ( R ) | Control | 1Vol , 2 Tone (F&M , R) , 5 Way Lever Rear Tone = Tap (Push/Pull) | Tremolo | FGN Original 2-Point Synchronized | Color | Candy Apple Red(Polyester Finish) | Case | Original Gig Bag
|
|